お買い得な商品まとめサイト » Blog Archive » コディアックキャンバス
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

コディアックキャンバスとはアメリカのメーカーでアメリカや世界でも人気のテントメーカーです。

見た目はあのオシャレキャンパーが使われている事が多いカーカムスと似ています。

素材はコットン100%のテント。生地もしっかりしていてグランピングなどでも使われたりしています。

公式サイトhttps://www.kodiakcanvas.com/

 

1、一人で設営が出来て簡単!

このテントは1人で設営も楽々です。初めてでも15分もあれば設営が完了します。

ちょっとしたコツがあると言えば、テントを設営する際にテントの入り口2箇所を少し開けておくとテント内に空気が入りやすくなり設営が楽になります。

2、テント内で中腰にならず作業が出来る。

テントのサイズは3m×3mで高さが2mあります。

テントの立ち上がりもほぼ垂直に立ち上がっているので、窮屈な空間は全くありません。

テント内で着替える時も何も不便はありません。

超快適です!!

3、テント内から外の景色が見れる。

テント内に居ながら、外の景色が堪能できるのは贅沢です^^

秋は紅葉を見ながらテント内でストーブを付けて、ぬくぬくしたまま紅葉を堪能できました^^

4、虫の侵入が防げる。

カメムシが大量発生していたキャンプ場で3泊ほどしました。

流石に一匹もテント内に侵入を防ぐのは無理でしたが、たまに一匹入り込んでいるくらいでした。

なので、これ以上虫が湧いている事は無いでしょうから、夏のキャンプの余裕で乗り越えれそうです(笑)

5、冬キャンプでも使用可能。

メーカーは事故防止の為テント内での火気の使用を禁止しています。

※あくまでもこれは自己責任になります

秋や冬などテント内でも寒い場合があるので、私はテント内でストーブを使っています。

そうするとテント内はかなり暖かくまるで部屋のようにくつろげます^^

外気温がマイナスではまだ試していませんが、外気温が3度でもテント内は25度あってかなり快適でした^^

寝る時だけはストーブは消した方がいいでしょう。

6、雨にも強い

シリコンが含まれたHydra-Sield(ハイドラシールド)といわれる特殊加工のコットンダックキャンバスを使用することで、防水性・耐久性に加えて、コットンなので通気性もいい為テント内に結露が発生しにくい素材でできています。

それにカビにも強い素材なので、コットン特有のお手入れをほとんどしなくていいのも大きな魅力。

しっかりお手入れをすれば10年以上持つと言われているそうです。

防カビ加工もされていますが、濡れたまま片付けておくのはお勧めできないので、しっかり乾かしましょう!

※コディアックキャンバスは一度テントを濡らしてから雨の日の使用をお勧めします。

テントの繊維が水分を吸って乾く時に繊維が詰まって防水効果が高まります。

初めて雨で使用した際ペグダウンした角から水が染みてきましたが、2回目の雨では大丈夫でした。

しっかり水を弾いてました
7、テントの張り網がいらない!

コディアックキャンバスはペグダウンとポールのみでテントを設営できます。

テント入り口のキャノピーを張るなら張り網が2本必要なだけです。

なので、お子さん連れのキャンパーさんや、狭いキャンプ場で子供や他のキャンパーさんが張り網で躓くこともありません^^

8、まるで自分の部屋

真ん中にテーブル1つ置いて、友達3人入って喋っているとキャンプ場に来ている事を忘れるくらいリラックス出来ます。

あとやってみたいのは、テントの天井が白色の幕なので、モバイルプロジェクターを持って行けば、テント内で天井に映画を映して、寝ながら映画の上映会も可能です(笑)

テレビやゲームでもプロジェクターから出力できれば何でも可能ですね。^^


コディアックキャンバス